オーボエで悩んだら… レッスン日誌 みなさん、こんにちは! オーボエに限らず楽器全般に言えること、ましてやどんなことにも言えることですが…何かに取り組むとどうしても悩みが出てきますよね。 オーボエで言えば、アンブシュアの悩み、リードの悩み、楽器の悩み…など […] 続きを読む
楽器を持ち運ぶ時のカバン レッスン日誌 みなさま、こんにちは! さて、楽器をお持ちのみなさん、普段楽器はどのように持ち運んでいますか? もちろんケースに決まってるだろ!とお叱りをいただいてしまいそうですが、そのケースを何に入れているか、というところが今回のテー […] 続きを読む
替え指について レッスン日誌 みなさん、こんにちは! オーボエって運指が難しい…というのを耳にしたことはありませんか? 今、実際にオーボエを演奏されている方は、難しいと感じていらっしゃいますか? 私は「みなさんが思われているほど難しくない」というのが […] 続きを読む
”ヒンケ”というエチュード レッスン日誌 みなさん、こんにちは! みなさんは普段どんなエチュードに取り組んでいますか? オーボエのためのエチュードはたくさんあり、ヒンケ、ヴィーデマン、フェルリンク、サルビアーニ…などなどいろんなものがあります。 そこで今回は、一 […] 続きを読む
吹奏楽部の仮入部! レッスン日誌 みなさん、こんにちは! 長いゴールデンウィークが終わりましたね。 中学校や高校の吹奏楽部では、仮入部や体験入部が始まったところもあるのではないでしょうか。 (もうすでに終わって、パートが決まった、というところも多いかもし […] 続きを読む
リード作りにもチャレンジ! レッスン日誌 みなさん、こんにちは! オーボエのレッスンでは、もちろんオーボエの演奏や基礎のレッスンをさせていただくことがほとんどなのですが、今生徒様の中でリード作りにチャレンジされる方が増えています。 オーボエを演奏するには不可欠の […] 続きを読む
新しいことにチャレンジする レッスン日誌 みなさん、こんにちは! 4月に入ったと思ったら、もう夏日!?4月にして暑すぎますよね… 春はどこにいってしまったのやら…もう少し春のポカポカ陽気を楽しみたかったところですが、また春は戻ってくるのでしょうか? 新しいことに […] 続きを読む
新年度&キャンペーン始まりました! レッスン日誌 みなさん、こんにちは! もうすぐ新年度…と言っていたらあっという間に新年度が始まりましたね! 教室といたしましても、この4月1日からキャンペーンが始まりました。 春のご入会キャンペーンと銘打ちまして、4月1日から5月8日 […] 続きを読む
もうすぐ新年度! レッスン日誌 皆さん、こんにちは! 寒さが和らいで、春らしいお天気が戻ってきましたね(それと同時に花粉の影響も出始めているのも否めません)。 天気予報では、今週は少し雨模様も見られるようですが… 楽器の調整に さて、以前の記事で、楽器 […] 続きを読む
タンポから水が! レッスン日誌 みなさん、こんにちは! 暖かくなったと思ったら、またまた寒い日が続いていますね。もう3月も半ば、季節は春のはずなのですが… コートももういらないなあと思ったのですが、また引っ張り出してきてしまいました(笑) タンポから大 […] 続きを読む