みなさん、こんにちは!

「もうすぐ本番…心臓はバクバク…この緊張をなんとか抑えたい!」

…と思うことってありますよね。

緊張とはどういうものなのか、またその緊張を抑えるためにはどうしたらいいのでしょうか。

緊張は誰でもするもの

一流のプロは、全然緊張している素振りなく舞台で華麗に演奏している…と感じる方も多いのではないでしょうか。

もちろん個人差はありますが、知っていただきたいのは一流のプロでも緊張している、という事実です。

私は学生の時、私の師匠に「緊張するのですがどうしたらいいですか?」という漠然とした質問をしたことがあります。

その時に返ってきた答えは、「僕も緊張するよ」という言葉でした。

当時は、たくさんの本番を経験されている先生ほどの方でも緊張するのか!と驚いたのですが、それはすなわち緊張するということは経験の少ない学生の私にとって当たり前のことなのだと感じました。

緊張しているという状況を認識し、緊張を抑えようとするのではなく、緊張感を持った状態で演奏する、ということに慣れる必要がある、ということを身を以て感じた瞬間です。

不必要な緊張は排除する

ここでいう不必要な緊張、というのは不安からくる緊張感のことです。

具体的に挙げますと、

「あんまり練習できていなくて、間違えずに吹けるか不安」

「リードがあまり良くなくて、ちゃんと鳴ってくれるか不安」

といったものですね。

このような不安を抱えていると、緊張感が倍増してしまいます。しかも良い緊張感ではなく、マイナスの緊張感と申しますか、あまり良いものではないのは確実。

できる限り本番を迎える前に、このような不安感は取り除けるようにしておくのが良いですね。

「緊張するけれど、たくさん練習したから大丈夫」

「緊張するけれど、良いリードがあるから安心して演奏できる」

と、プラスの感情を緊張感と一緒に持ち合わせることができれば、良い緊張感へと変わっていきます。

あとは経験を積むのみ

やはり最終的には、経験値が大事だと思います。

最初は誰でも緊張感MAXだと思いますが、先ほども書きましたが、本番の回数を重ねることで”緊張する”という状況に慣れることが大事です。

そして自分の中で、こうすると落ち着ける、など本番前のルーティーンを見つけていけると良いと思います。こればっかりは人それぞれだと思いますし、いろんな方法があると思いますので、ぜひ経験を積んでいく中で探していけたら良いですね。

 

緊張感というのは悪いものではありません。緊張感から素晴らしいパフォーマンスが生まれることも多々あります。

良い緊張感を持って本番を迎えられるように、一緒に頑張っていきましょう!