2025年になりました!本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年は11月に関西教室初のイベントを開催し、その後燃え尽き症候群のようになってしまい、ブログも滞ってしまいました…

2025年になり、気持ちも新たに、こちらのブログもどんどん投稿していきますので、ぜひお立ち寄りください!

2025年の目標

さて、新年になりましたので、今年2025年の目標を考えたいと思いますが、やはり第2回イベントの開催が大きな目標になろうかと思います。

イベントは開催すること自体大変ではありますが、続けることに意味があると思います。

イベント開催は教室としてのメリットでもありますし、毎年何かしらのイベントを企画・開催してきたいですね。

イベントの内容ですが、第1回のおさらい会の他、

  • リード講座
  • 試奏会
  • エチュード講座

などが今のところ案として考えております。

しかし、少しありきたりな気も…(笑)

講師と生徒の皆様が交流できるイベントにもしたいなあと考えています。

個人的な目標

教室としては第2回イベント開催を目標にしていますが、私個人的な目標としましては、2025年はリード販売の基盤を作りたいと考えています。

今でも生徒様にお手製のリードを販売していますが、それをより安定供給できるようにしたいですね。

演奏のお仕事とレッスンのお仕事、そしてプライベートのことで毎日があっという間に過ぎてしまい、なかなかリード販売に対してじっくりと時間をかけれていない状況が続いていましたが、今年こそは!

皆さまにとって良い1年になりますように

2025年が始まって10日が過ぎました。

年を重ねるたびに、時間が過ぎるのが早い!と感じてしまいますが、より時間を大切に濃く充実した毎日をすごせるように行動していきたいと思います。

2025年が皆さまにとって、健康で実りのある素晴らしい1年となりますように!!