9月に入りましたが、まだまだ毎日暑いですね…みなさまいかがお過ごしでしょうか。

お盆に台風が重なって、新幹線など移動にかなり影響がありましたね。


台風が来るともちろんですが天候の変化が起こります。そうするとリードにも影響が出てきます。

私は天気の専門家ではないので、詳しい原因はわかりかねますが、台風の時はリードが重くなるように感じます。


おそらく、気圧が下がり湿度が上がるとリードが水分をより吸収しやすく、また開きが出てしまうためではないかと思います。

夏は合宿なども多いですが、合宿で避暑地の高地に行くと、普段は良いリードが開いてしまって全然吹けない、ということもありました。

ということは、台風の時や高地の合宿では良いリードは調整しない方が良い、ということが言えます。

台風は必ず過ぎ去るものですし、合宿も数日のものです。

その時に合わせて良かったリードを調整してしまうと、その後に吹けないリードになってしまいます。

台風の日が本番であればある程度の調整は必要でしょうが、今まで吹いていなかった(あまり良くなかった)リードが本領発揮するかもしれませんし、合宿では合宿用のリードがあると良いかもしれません。

そのような使い分けができると、良かったリードが全然ダメだ!!…と焦らずに済みます。

なかなか難しいものですが、台風の前後で調子が悪くなったら焦らず、「台風のせい」にしてしまうのも良いかも?しれませんね!